プロバイダーによってネットの使い勝手が変わる!
NTTのフレッツ光を利用していると
光ファイバー回線だから通信速度は速く、品質も万全だと思い込んでいませんか!
実はフレッツ光と共に利用しているプロバイダーによって
インターネットの使い勝手はかなり変わるのです。
自宅からインターネットに繋がるネット経路を示したのが下図

フレッツ光でインターネットに繋がる経路図
上の図に示したように、フレッツ光のネット経路は
自宅からNTT電話局までは光ファイバー回線でつながれていますが、
その先にあるインターネット網と接続する大切な仕事をしているのがプロバイダーなんです!
プロバイダーの設備によっては
ネットの通信速度や品質にも違いが出てくるのです。
プロバイダーは月額料金が安ければどこでも良い
と思いがちですが、実はプロバイダによって次のような
ネット回線の使い勝手に関わる事にも違いが出てくるのです。
- 通信品質
- 料金
- 付加サービス
- サポート
- キャンペーン内容
上記のような項目にも違いが出てくるので
プロバイダー選びも慎重に行いましょう!
下記にプロバイダー選びの注意項目を挙げます
項目 | 評価すべき点 | |
---|---|---|
通信品質 | 通信速度、 トラブル発生頻度 | 利用者の声を参考に |
オプションサービス | サポート、セキュリティ、 ビデオ、TV、etc | 有償、無償、対象範囲など |
キャンペーン | キャッシュバック、 月額費用の割引など | 条件に注意 |
上記のようにプロバイダーによって通信品質や
セキュリティ、トラブル対応などの差が出てきます。
さらにキャンペーンを上手く利用して
高額キャッシュバックを得ることも可能。
下記に評価の高いプロバイダーを紹介します。
各プロバイダーの評価も載せているので参考にしてください。
こだわりで選ぶプロバイダはコレ!
信頼性で選ぶならOCN光
NTTのグループ会社であるOCNは日本のプロバイダの最大手。
インターネットプロバイダでのOCNの国内シェアはダントツの25%!
サポート面でも文句なし
「OCN光」の詳細はこちら-->OCN 光 プロバイダ&光回線サービス
安さで選ぶならエキサイト光
エキサイト光はプロバイダ料金
国内最安のリーズナブル料金。
ただし、プロバイダメールはオプションなど、
価格重視のユーザー向きです。
「エキサイト光」の詳細はこちら-->エキサイト光 ネット料金が安く